【ナチュラルハーベスト】カロン[スキン&コートケア用食事療法食]
 | 皮膚トラブル、 デリケートな肌の食事療法食高度な臨床栄養学に基づいて、日本と米国の獣医師が開発した食事療法食。 皮膚トラブルを抱えた愛犬用に、皮膚・被毛ケアを目的に開発した特別なドッグフードです。 デリケートな肌を健康に保つため、一切の妥協を許さず原材料を選択しました。 |
 |
「安心・安全」を第一に考えたフードです。- ■ 安心の真空パック できたてをお届けするため米国で真空パック。未開封なら製造から2年間保存ができます。
- ■ 低脂肪・低カロリー 運動スペースに恵まれない日本の環境を考えて、脂肪分とカロリーを抑えています。
- ■ 人工の防腐剤・着色料・香料不使用 ビタミンEや抗酸化酵素を配合。防腐剤を使わないための取り組みです。
- ■ 原材料を厳選 人間への使用が禁止された原材料は使用しません。良質の原材料を厳選しています。
- ■ 情報の公開 第三者機関で成分を検査し、結果を公開しています。全ての原材料とその原産国も公開しています。
|
 |

セラピューティックフォーミュラ [カロン] KALON |  |
| | | 皮膚・被毛の栄養補給 皮膚組織の70%を占めるコラーゲンタンパクが豊富な鶏軟骨や、コラーゲンを構成するアミノ酸が豊富なホエイプロテイン、強い被毛を維持するDLメチオニン等、皮膚・被毛を構成する10数種類のアミノ酸バランスに優れたタンパク質を配合しました。 | | しなやかな皮膚・被毛の潤いケア 皮膚や毛根の健康維持のため、オメガ6脂肪酸供給源である月見草油、オメガ3脂肪酸の亜麻仁油・魚油を配合し、バランスよく脂肪酸を補給します。 脂肪酸 | オメガ6 | オメガ3 | 含有量 | 2.7% | 1.2% | 比率 | 2.3 : 1 | (実測値) | | 健康な皮膚の維持・再生に不可欠なビタミン・ミネラルを強化 皮膚・被毛の構成成分となる脂質やタンパク質の代謝、コラーゲンの生成、皮膚細胞に存在する脂肪の酸化防止に不可欠なビタミンとして、ビタミンB6、B2、C、E、Aを配合。また、美しい皮膚・被毛に欠かせない成分として亜鉛、銅、ヨウ素などのミネラルを強化しています。 | | 皮膚状態に関わる免疫機能の維持 外界から身体を守る健康な皮膚バリアのサポートに、プラセンタ・キチンキトサンを、健康な皮膚に不可欠な本来の内臓機能の維持にタウリンを配合しました。 | | 腸内環境は皮膚のバロメータ 腸内の健康サポート関わる乳酸菌や乳酸菌の栄養源となるイヌリンを配合し、病気に負けない高い免疫力を維持します。老廃物ケアにパパイヤ抽出物、グルタチオン豊富なトルラ酵母等抗酸化力の高い原材料も積極的に取り入れました。 |
|
- 原材料
- 玄米、ターキーミール(低灰分)、α化米、菜種油(ビタミンE、クエン酸で酸化対策済)、ホエイプロテイン、ビートファイバー、加水分解チキンエキス、鶏軟骨、亜麻仁、魚油、塩化カリウム、ビール酵母、キチン、タウリン、クエン酸、イヌリン、パパイヤ乾燥末、ローズマリー、ビタミンC、塩化コリン、月見草油(低温圧搾)、クランベリー、豚プラセンタ、キレート亜鉛、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、プロバイオティクス(アシドフィルス菌)、セレン酵母、ユッカ抽出物、ベータカロテン、キレートマンガン、硫酸亜鉛、DLメチオニン、キレート銅、硫酸鉄、ナイアシン、硫酸銅、硝酸チアミン、パントテン酸カルシウム、ビタミンA、酸化マンガン、塩酸ピリドキシン、リボフラビン、ビタミンD3、ビオチン、ビタミンB12、ヨウ化カルシウム、葉酸
- 成分分析値
粗タンパク質 | 27%以上 |
粗脂肪 | 14%以上 |
粗繊維 | 2.5%以下 |
粗灰分 | 6.5%以下 |
水分 | 10%以下 |
354kcal/100g |
- 粒のサイズ
- (約)直径0.9cm×厚み0.5cm
- 原産国
- アメリカ合衆国
- 1日あたりの給与目安量
体重 (kg) | 〜生後 5か月 | 生後 5か月〜 | 成犬 | シニア犬 |
---|
0.5 | 35 | 20 | 20 | 15 |
1 | 55 | 30 | 30 | 25 |
2.5 | 105 | 55 | 50 | 45 |
5 | 165 | 90 | 85 | 75 |
7.5 | 220 | 120 | 110 | 100 |
10 | 265 | 145 | 130 | 120 |
20 | 420 | 230 | 210 | 190 |
30 | 550 | 305 | 275 | 250 |
40 | 670 | 370 | 335 | 300 |
※1カップ平均95g
- ご使用方法
- ● 表を目安に体重や便の状態、毛ヅヤなどを見ながら適宜調節してください。
- ● 幼犬は1割〜2倍増量し、成長度合いに合わせ適宜調節して下さい。
- ● 避妊・去勢後は1割程度、ダイエットの際は2〜3割減量して下さい。
- ● 初めて与える際は1週間ほどかけて徐々に切り替えてください。
- ● 常時新鮮な水が飲めるようにして下さい。
- ※冷暗所で保管し、開封後はお早めにご使用ください。
- ※天然の原材料を使用し、人口の着色料や香料を使用していないため、色やにおい、粒の大きさに違いが見られます。
- ※パッキンの特性上、真空の圧力により、粒の付着、割れ、粉が見られる場合があります。
- ※粒の中に有色の小片が見られる場合がありますが、ミネラルなどの栄養素であり、品質の異常ではありません。
- ※粒の中に黒や茶、白色の毛が見られる場合がありますが、原材料である食肉の体毛が一部残るものであり、品質の異常ではありません。